2016年12月4日(日)に登米市の登米総合体育館において、
「第31回カッパハーフマラソン」が開催されます。
このイベントは、自然豊かな登米市 北上川沿いを駆け抜けるハーフマラソン大会です。
さらに、あわせて開催される「とよま産業まつり」では、
100mのかっぱ巻き体験や地元の食材を楽しむ事ができます。
距離は、ハーフ(21km)・10km・5km・3km(中学生)・2km(小学生)、
またその他にも親子ペア2km(4歳以上の未就学児)と、
家族で楽しめるマラソン大会となっています。
また、レース後には参加賞として記念日などの他に麩入り味噌汁が振る舞われ、
かっぱ巻きと一緒にレースの疲れを癒やしてくれそうです!
また登米市には、東京五輪のボート競技会場候補で話題の長沼ボート場があります。
長沼は周囲約24Kmの湖沼で、近くの長沼フートピア公園では、
湖畔にオランダ風車やチューリップ園、長大なローラーすべり台、
キャンプ場、ふるさと館などがあり、家族で楽しめる施設となっています。
ぜひ、この機会に登米市でスポーツに自然に家族で出掛けてみてはいかがでしょうか?
昨今、宮城県内ではスポーツ大会が盛んで、
中でもマラソン大会は各地で活発に行われています。
すぐに定員になってしまう大会もありますので、
気になる大会には早めのエントリーをオススメします。
▼カッパハーフマラソン公式ホームページ
http://www.e-marathon.jp/tome-kappa/
宮城白石鎌先温泉 にごり湯の宿 湯守 木村屋
おすすめプランはこちら: http://www.kimurayaryokan.co.jp/plan/
ご予約はこちら(ページ右側): http://www.kimurayaryokan.co.jp/
〒989-0231
宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1-51
TEL 0224-26-2161/FAX 0224-25-1896